目次
・印象に残る自己紹介をしよう
・自己紹介のポイント
婚活パーティーに参加するときに「どんな洋服を着ていこう?」「どんな髪形やメイク?」と外見ばかりを気にしてしまいがちですが、パーティーが始まれば一番大切なのが「自己紹介」です。
相手に好印象を持ってもらうためには、まず自己紹介を上手に行えるようになることが大切です。「この人素敵だな」と思った人を目の前にすると、何を話したらよいのか分からなかったり、緊張のあまり上手く自分をアピール出来ないままタイムオーバーになり次の人へ移動なんてことも。。。
男性が「この人素敵だな」と思うまでにかかる時間は、会話を始めてからおおよそ「2~3分」だそうです。
一方、女性が男性と向き合って「この人良いかも」と思うのは、なんと「会った瞬間」なんだそうです。女性はとても短い時間で相手に対する第一印象を判断しているということになりますね。
このような事から、お相手と初めて言葉を交わす自己紹介は婚活パーティーの中でもとても重要な役割を持っています。パーティーに参加する事が決まったら、自分のPRの仕方などを文字に起こして事前に考えておくと、短い時間でどんどん進んでいく自己紹介もスムーズに行うことが出来るでしょう。
自己紹介のポイント
人と会話をするときには、マスクを付けたまま。という時代の中で自己紹介の時間だけで相手を判断することは難しくなってきました。
「目は口ほどに物を言う」とも言いますが顔の半分が隠れてしまっていますので、目の印象が大事なポイントになりますね。マスクの下はいつも笑顔で、話す時もモジモジせずに、はっきりと相手に聞き取りやすい声の大きさ、話すスピードにも配慮しましょう。
また、自己紹介となるとついつい自分の事を沢山伝えようとしてしまいがちですが、双方合わせて自己紹介の時間は取られていますので、お相手がほとんど話せなかった。というようなことにならないように気を付けましょう。
その為には、話す内容も大切ですが聞く姿勢はもっと大切になります。自分の事ばかりを矢継ぎ早に伝えてしまうと「自分勝手な人」という印象を与えてしまいかねません。お相手の目を見てしっかりと聞くことで「自分の話もきちんと聞いてくれる人」という好印象にも繋がります。
自己紹介をしてくれた人の話を覚えて、後でその話をする事で会話がどんどん広がり、会話や目を見て話すことが苦手な人でも、自信を持って素敵な出会いを探すことが出来るようになりますよ!
次回は、盛り上がる会話の仕方です。
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。